厚木国際カントリー倶楽部でのゴルフ送迎記録
こんにちは。
先日、ゴルフ送迎で 神奈川県の厚木国際カントリー倶楽部 にお供させていただきました。⛳️
この日は 品川区・中央区の2か所でお迎え。3名様のご乗車で、キャディバッグ3本をトランクに積み込みました。
行きの車内は「戦略会議」ではなく、いつもの会話
ゴルフ送迎というと「作戦会議」が始まりそうなイメージですが、実際はそんなことはありません。
お客様同士の話題はご家族のことや、おいしいご飯の話。
朝の車内は、穏やかで和やかな時間です。
東名ルート、久々の挑戦
個人タクシーになってからは、東名方面のコースは減少。
「通用するか?」と少し緊張しつつ、“作戦1”を実行。
途中で15分ほど遅れましたが、最終的に10分挽回できました。💨
お昼は三崎のまぐろ丼でリフレッシュ
運転手の楽しみといえば、やはりお昼。
この日は三崎直送まぐろの鉄火重をいただきました。😋
待機中はいつもの「イメージシャフト」トレーニング。
10月・11月は久しぶりに支部コンペに出ようと思っていましたが、野球チームがリーグ優勝🏆、全都大会に進出したため、11月も微妙です。⚾️
「混んでますか?」が帰りの第一声
お帰りの際、お客様の第一声は「混んでますか?」。
朝の行き道で反対車線の渋滞をご覧になっていたので、すでに帰りの混雑を心配されていました。
結果的に、帰りも朝とほぼ同じ所要時間でスムーズにご帰宅いただけました。
大切なのは「早かったね」と言ってもらえること
最近よく耳にする「ラグジュアリー」「特別な時間」──。
でも実際の現場では、それ以前に渋滞を回避し、予定より早くご降車いただけるかどうか。
お客様からの「早かったね」の一言が、何よりのご褒美です。
プライムビデオで懐かしの007シリーズを
夜は、プライムビデオで007シリーズを視聴中。
特に1967年の『007は二度死ぬ』は日本が舞台で、ニューオータニも当時のまま。
SONY、SEIKO、KAWASAKI、PANASONICなど、日本製品が世界を席巻していた時代が映し出されています。📺
🍙おにぎりアクション
今年もおにぎりアクションに参加。
今回は、自分でカニ味噌おにぎり🦀を作ってみました。
素敵な週末をお過ごしください。✨
#ゴルフ送迎 #厚木国際カントリー倶楽部 #個人タクシー #東名ゴルフ場 #ハイヤー出身ドライバー #藤崎タクシー #007は二度死ぬ #OnigiriAction #三崎まぐろ丼